6.総合判定
ユーザー車検の検査ライン
6.総合判定
スポンサードリンク
検査ラインの最終地点には、写真のような「総合判定BOX」があります。この中には検査官が待機しており、記録機でハンコを押した自動車検査票をチェックします。 |
自動車検査票とすべての書類を提出し、不合格箇所や不備がなければ、自動車検査票右下の「審査結果通知」欄にハンコが押されます。後はハンコを押された自動車検査票と書類一式を持って、窓口で新しい車検証とステッカーの交付を受けにいきます! |
※ もし不合格になった場合は、検査官からどこがどう悪かったのか教えてもらえますので、不備を改善して再度検査ラインに並びましょう!
当日であれば2回まで再検査が無料で可能です。当日3回目からはさらに検査手数料が普通車で1800円、小型車で1700円かかります。
やっぱりユーザー車検は不安な方へ・・・
当サイトを読んでみてもやっぱりユーザー車検は不安な方や、普通に業者で車検を受けるといくらぐらいかかるのか知りたい方は、以下のサイトで見積もりをとってみましょう!
- EPARK車検の最大の特徴は、公式サイト経由で車検を申し込むと、整備付き車検の車検基本料が最大81%OFF!というとてもお得なオリジナル特典をつけているところです!国家整備士による安心と低価格を両立しています。
- 立ち合い整備、立ち合い説明を実施している満足度の高い車検業者です。明確でリーズナブルな価格で、しかもしっかりとした整備も受けられますので安心感はピカイチです。全国250店舗ありますので、お近くにあれば受けておきたい業者です。
- 中古車販売で有名なカーセンサーが運営する車検費用比較サイトです。住所の近くから車検費用が安い順に検索することができます。
<ページの一番上へ> 次のページ→新しい車検証とステッカー交付
<サイトのTOPページへ>